スポンサーリンク

 

こんにちは、長谷川です。

私は「人は幸せに生きる」ことが義務だと思っています。

 

毎日自分らしく楽しく生きたいですよね?

 

でも、そうじゃない人が多いです。

 

私は自分らしく楽しく幸せに生きるためには、
次の3つの悩みを意識して減らしていけば到達すると考えています。

 

本記事の目次

自分らしく生きるために大切な3つのこと

 

自分らしく生きるために大切な3つのこととは、

 

1.人間関係の悩み
2.健康面の悩み
3.経済面での悩み

 

今これを読んでいるあなたもこのうちいくつか当てはまるのではないでしょうか?

 

それぞれ説明します。

 

1.人間関係の悩み

 

グーグルで「人間関係の悩み」と検索すると「約 83,100,000 件」と出てきました。

約8000万人の1方が検索しているわけです。

 

この3つの悩みのうちダントツで1位です。

 

日本人の人口は、総務省統計局 [令和元年8月1日現在(概算値)]によると<総人口>1億2623万人です。

ですから日本人の約65.8%の方が人間関係での悩みを解決してくてグーグルで検索をしてるわけです。

 

もちろんインターネットを使っていない方もいますから実数はもう少し増えると考えられます。

 

これだけの人が「人間関係の悩み」で悩んでいるんです。

 

私も元々人間関係の悩みを持っていたのですが、長年の学習塾での子どもたちへの指導や保護者面談を何千回とやったてきたことで、どう会話をすれば信頼関係を作ることができるのかを体験則として学んできました。

 

学習塾業界は一旦うつ病で離職したのですが、失業中に取得した国家資格:キャリアコンサルタントで学んだ傾聴技術でさらに磨きがかかりました。

 

自分が独自で学んだスキルが心理学など理論を学ぶことで体系化されました。

ですから人に教えることができます。

 

まあ教えることを30年以上やってきているので、人にわかりやすく教えることは得意なのです。というかお金頂いて教えているわけですからプロな訳です。

 

そのスキルを使ってストアカというスキルシェアサービスで「信頼関係を作りながら伝える・教える技術講座」を開いています。

この講座の受講生からのレビューは5.0の満点評価を頂いてます。

 

ですから、この人間関係の悩みを解消するために役立つ情報をこのサイトでは紹介しているのです。

 

2.健康面の悩み

 

2番目は「健康面での悩み」です。

グーグルで検索したら約 34,700,000 件と出ました。

これはわかりますよね。

 

どんなに家族や友達、職場に恵まれても、健康でなければ幸せに生きることは難しいですよね。

 

もちろん達観して病気でも幸せに生きている人はいるでしょう。

 

でも、そんな仏陀のような方はなかなかいないのではないでしょうか?

 

やはり健康面の悩みが解消できるようなことも生活の中に意識したいところです。

スポンサーリンク

 

私は子供の頃から胃腸系が弱かったこともあり、健康面には興味を持っています。

アーユルヴェーダとかにも興味があるし、東洋医学的な考え方に興味があります。

 

友人にも整体師や健康に詳しい方がいるのでそこで得た知識も紹介する予定です。

 

 

3.経済面での悩み

 

そして3番目は「経済面での悩み」です。

グーグル検索では約 20,400,000 件と出ました。

 

日本は富裕層と貧困層にどんどん二極分化しています。
昔の日本のような中間層が分厚かった時代は過去のことです。

 

そしてこれはどんどん加速すると言われています。

 

お金持ちはさらにお金持ちへ。
貧乏な人はさらに貧乏へ。

 

しかも年金問題があります。

ですから老後のことを考えて経済面のことも企てた方が無難でしょう。

 

もちろんライフスタイルに対する価値観は人それぞれですから、質素に生きたいというのであれば問題は少ないかもしれません。しかしいつ病に伏すかわかりません。

ですから何かしらの対策を企てた方がいいと考えます。

 

私は経済面では自己投資して今の時代からこれからの時代においてのお金の稼ぎ方を学んでいます。

 

その手法もそのうちお伝えしたいと考えています。
メールマガジンを始める予定なのでそちらで紹介することになるかもしれません。

 

 

日本はお金に対して悪いイメージを持っている方が多いと感じますが、もちろんお金は悪ではありません。

 

悪なのはそれを手にした人間が悪いことに使ったこと場合です。

わらしべ長者を読めばわかりますが、お金は価値の交換をする手段です。

 

 

お金で救える命もあるんです。

これはメンタリストDaiGoさんも京アニの実名報道の記事の時に母親を癌で亡くした辛い思いを語ってましたが、私も2年前に母を癌で亡くしているので同じ気持ちを抱いています。

 

そうなんですよね。あの時もっと私がお金を持っていたら……。
救えたのかもしれない。

 

そう思うとお金を悪者にするのは違うと思うのです。

 

 

要はお金を手にした人間がどのように使うのか?
またはお金の稼ぎ方の問題です。

 

もちろん人を騙して稼ぐのはいけません。

ですが、きちんと価値のあるものとの交換でお金を稼ぐことは善であると私は思います。

 

お金があることで選択肢が増えるのもいいですね。
より豊かで魅力的に成長できますから。

 

そうすればたくさんの人を救える可能性だって高まるし。

 

というわけで、このサイトでは、

自分らしく楽しく幸せに生きるために大切な3つのこと。

1.人間関係の悩み
2.健康面の悩み
3.経済面での悩み

 

この3つの内容を中心に取り上げて、

自分らしく楽しく幸せに生きる仲間を増やしたいと考えています。

 

もし取り上げて欲しい内容があったらお問い合わせフォームから送ってください。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク